2014年07月10日
思考のコントロール その2
つづきます。
願望現実化を実現させるためには ポジティブ思考とネガティブ思考の
割合が重要ポイントなります。
簡単に考えれば分かると思いますが ポジティブの割合がネガティブの割合
を超えればいい ということになります。
一日の中で 何百という思考や感情が頭の中で動き回っていると思いますが
その割合が どちらが多いかどうか? 考えてみてください。
思考がコントロールできない状態と言うのは はっきり言って99%以上が
ネガティブ感情と思考でいっぱいになっている ということですよね。
ここからが本題・・・
ポジティブ思考が 51%になれば そこから引き寄せが始まる
これは 著書「ザ パワー」に書いてありました。
つまり 50%のところが分岐点 なのだそうです。
ここから どちらの割合が多いかで 引き寄せの内容が変わるのです。
ついに ここからが引き寄せですよ~~
さぁ あなたは何を引き寄せたいですか?
引き寄せは 実は 自分の中から引き出していくものなのです。
自分の中から引き出していくのは 自分なのです。
自分の中から ポジティブな出来事や物を引き出すのです。
それは 毎日の思考と感情のコントロールが決めてとなります。
思考と感情は自動操縦されています。
でも あなたが主導権を握って 手動に切り替えることは
可能なのです
。
具体的なやり方を説明しますね。
さきほど説明した プロセスで 少しだけ自分の感情と思考が
おだやかになり ではどうすればいいだろうか・・・という段階に入ったはずです。
次のステップは 自分の頭の中の思考を認識する という作業です。
今の思考は ネガティブか? ポジティブか? 判断します。
今朝から今の時間まで どちらの割合が多かったか? 分析します。
そして 今の瞬間から どちらの思考にするか 選択します。
ここからがポイントです。
もしも あなたがポジティブ思考になりたいと思うならば どうすれば
ポジティブ思考になれるでしょうか?
感謝の言葉を言う とか楽しいことをする 自分のやりたいことをする
そんな感じの説明がくると思いますよね?
でも そうじゃなくてもいい ということが分かったんです。
もちろん 感謝のことば「ありがとう」には 波動が高いエネルギーがあります。
が これがなかなか難しい人もいると思うんです。
そういう人は ネガティブの正反対のことを無理やり言ったりしなくてもいいのです。
それよりも 両方の自分に優しくなりましょう。
ネガティブな自分にしばし休息タイムを与えましょう。
もう 今日の分のネガティブさんの時間がなくなってきたので 終了させますね。
ここからはポジティブンさんの時間ですよ~
と言って 視点を変えるだけでいいのです。
ご飯を作るなら おいしくなるように・・・とご飯を作ることだけに専念する
肉体が疲れているのなら 休息タイム嬉しいな と言って横になる
コーヒータイム 嬉しいな と言ってお茶したり
何気ない日常を ネガティブ思考抜きで過ごすだけ。
掃除はだるいな~ではなくて
よっしゃ お部屋をぴっかぴかに掃除するぞ~♪ とがんばる。
思考を認識する作業は 肉体のエクササイズにも似ていると思います。
そんなのだるいよ~と思ったら エクササイズは続けられませんよね。
でも 自分が幸せになるため と思えば
自分の努力次第 意識次第で どんどん変化していくのがエクササイズ。
ネガティブさん
とポジティブさん
は 両方の自分だけれど
自分が幸せになるために ポジティブさん(エクササイズ)を増量させるんだ~
♪
という意識に変えてみてください。
これを発見した時から びっくりするくらいに 自分の思考に気付けるようになりました。
ネガティブな思考が出てきた瞬間に
「お 今ネガティブ出てきた! じゃ次はポジティブに変えよう♪♪」って感じで。
そしたら 簡単に そして楽~に切り替えられるようになりました。
これに気付けば
あなたが望む自分や環境は
あなた次第で あっという間に あなたの元にやって来ます
。
ふ~~~~ 今日は終了 ちっと疲れたわん・・・
ブレイクタイムといたします
願望現実化を実現させるためには ポジティブ思考とネガティブ思考の
割合が重要ポイントなります。
簡単に考えれば分かると思いますが ポジティブの割合がネガティブの割合
を超えればいい ということになります。
一日の中で 何百という思考や感情が頭の中で動き回っていると思いますが
その割合が どちらが多いかどうか? 考えてみてください。
思考がコントロールできない状態と言うのは はっきり言って99%以上が
ネガティブ感情と思考でいっぱいになっている ということですよね。
ここからが本題・・・
ポジティブ思考が 51%になれば そこから引き寄せが始まる
これは 著書「ザ パワー」に書いてありました。
つまり 50%のところが分岐点 なのだそうです。
ここから どちらの割合が多いかで 引き寄せの内容が変わるのです。
ついに ここからが引き寄せですよ~~

さぁ あなたは何を引き寄せたいですか?
引き寄せは 実は 自分の中から引き出していくものなのです。
自分の中から引き出していくのは 自分なのです。
自分の中から ポジティブな出来事や物を引き出すのです。
それは 毎日の思考と感情のコントロールが決めてとなります。
思考と感情は自動操縦されています。
でも あなたが主導権を握って 手動に切り替えることは
可能なのです

具体的なやり方を説明しますね。
さきほど説明した プロセスで 少しだけ自分の感情と思考が
おだやかになり ではどうすればいいだろうか・・・という段階に入ったはずです。
次のステップは 自分の頭の中の思考を認識する という作業です。
今の思考は ネガティブか? ポジティブか? 判断します。
今朝から今の時間まで どちらの割合が多かったか? 分析します。
そして 今の瞬間から どちらの思考にするか 選択します。
ここからがポイントです。
もしも あなたがポジティブ思考になりたいと思うならば どうすれば
ポジティブ思考になれるでしょうか?
感謝の言葉を言う とか楽しいことをする 自分のやりたいことをする
そんな感じの説明がくると思いますよね?
でも そうじゃなくてもいい ということが分かったんです。
もちろん 感謝のことば「ありがとう」には 波動が高いエネルギーがあります。
が これがなかなか難しい人もいると思うんです。
そういう人は ネガティブの正反対のことを無理やり言ったりしなくてもいいのです。
それよりも 両方の自分に優しくなりましょう。
ネガティブな自分にしばし休息タイムを与えましょう。
もう 今日の分のネガティブさんの時間がなくなってきたので 終了させますね。
ここからはポジティブンさんの時間ですよ~
と言って 視点を変えるだけでいいのです。
ご飯を作るなら おいしくなるように・・・とご飯を作ることだけに専念する
肉体が疲れているのなら 休息タイム嬉しいな と言って横になる
コーヒータイム 嬉しいな と言ってお茶したり
何気ない日常を ネガティブ思考抜きで過ごすだけ。
掃除はだるいな~ではなくて
よっしゃ お部屋をぴっかぴかに掃除するぞ~♪ とがんばる。
思考を認識する作業は 肉体のエクササイズにも似ていると思います。
そんなのだるいよ~と思ったら エクササイズは続けられませんよね。
でも 自分が幸せになるため と思えば
自分の努力次第 意識次第で どんどん変化していくのがエクササイズ。
ネガティブさん


自分が幸せになるために ポジティブさん(エクササイズ)を増量させるんだ~

という意識に変えてみてください。
これを発見した時から びっくりするくらいに 自分の思考に気付けるようになりました。
ネガティブな思考が出てきた瞬間に
「お 今ネガティブ出てきた! じゃ次はポジティブに変えよう♪♪」って感じで。
そしたら 簡単に そして楽~に切り替えられるようになりました。
これに気付けば
あなたが望む自分や環境は
あなた次第で あっという間に あなたの元にやって来ます

ふ~~~~ 今日は終了 ちっと疲れたわん・・・
ブレイクタイムといたします

2014年07月10日
思考のコントロール
猛烈なマイナスエネルギーの固まり(台風)が過ぎ去り
心がすっと軽くなりました。低気圧や台風が近づく時は
エネルギーに敏感な方は 肩こり 首こり だるさ 眠気
そして精神的な不安定さが伴ってくるので要注意です。
こんな時は 心を落ち着けて なるべくリラックスできる環境を
作ったり 楽しいことに没頭することをお勧めします
。
今日は思考のコントロールについて伝えます。
まずは 最初のプロセスを伝えておきます。
思考がコントロール不能に陥った時の自分は 脳が異常に反応して興奮状態と言えるので
まずは 客観的に自分を見つめるために もう一人の自分(魂)を呼び出します。
つまり 肉体の自分と魂の自分を対話させるのです。
理解が難しい場合は 自分の中に自分を二人登場させると思ってください。
ネガティブな自分とポジティブな自分です。
そして 次のプロセスを行います。
1・自分の心がネガティブ思考に陥ってしまったら それを拒否せずに
まずは感情を吐き出してみます。
その感情に浸る
紙に書き出す
言葉に出してみる
これはどれくらいの時間がかかるかは 人それぞれ違います。
2・少し落ち着いてきたら 自分の中にいる もう一人の自分(魂)を呼び出して
対話を始めます。
なぜそのような感情になったの?
自分は 本当はどうしたいの(相手にどうしてほしいのか)?
この先がどうして不安なの? 何が心配なの?
それは 過去の出来事に基づいた感情なの?
このような対話を繰り返しているうちに 少し落ち着きます。
そうしたら 次は自分のネガティブ感情を認めてあげます。
そうだったんだね だから不安になったり心配したりするんだね
あなたの気持ちは しっかりと理解できたよ。気持ちは分かったよ。
でも ・・・・・・・ なのだから
今は ちょっとだけ考えるのをやめようか。
↑の・・・・・の部分は自分の考えを伝えます。
冷静な自分なら 答えは見つかると思います。
ここまでくると 気持ちは少しだけ変化しています。
思考がコントロールできない状態は 人間にとってあまり良い気持ちではありません。
なので ネガティブな感情を自分から排除させたくなります。
こんな感情があるから 私は自分らしく生きられないのだ と自分自身を否定します。
実は 私達は元々はネガティブな感情は持っていません。
ですが この地球で人生というゲームを思う存分味わうために
魂にわざわざネガティブ感情を付け加えて人間の体に入ってきたわけです。
つまり 私達人間は ポジティブとネガティブの両方の感情を持って生きている
ということなんです。
ということは・・・ネガティブ感情を否定するということは ポジティブ感情をも否定する
ということになるわけです。この世が陰と陽で成り立っているのと同じです。
ネガティブもポジティブも持ち合わせて 一人の人間なのです。
こう考えると ポジティブ(魂)の自分がネガティブ(肉体)の自分を
しっかりと受け入れる必要がある ということが理解できると思います。
それから 次のステップにつづきます。
心がすっと軽くなりました。低気圧や台風が近づく時は
エネルギーに敏感な方は 肩こり 首こり だるさ 眠気
そして精神的な不安定さが伴ってくるので要注意です。
こんな時は 心を落ち着けて なるべくリラックスできる環境を
作ったり 楽しいことに没頭することをお勧めします

今日は思考のコントロールについて伝えます。
まずは 最初のプロセスを伝えておきます。
思考がコントロール不能に陥った時の自分は 脳が異常に反応して興奮状態と言えるので
まずは 客観的に自分を見つめるために もう一人の自分(魂)を呼び出します。
つまり 肉体の自分と魂の自分を対話させるのです。
理解が難しい場合は 自分の中に自分を二人登場させると思ってください。
ネガティブな自分とポジティブな自分です。
そして 次のプロセスを行います。
1・自分の心がネガティブ思考に陥ってしまったら それを拒否せずに
まずは感情を吐き出してみます。
その感情に浸る
紙に書き出す
言葉に出してみる
これはどれくらいの時間がかかるかは 人それぞれ違います。
2・少し落ち着いてきたら 自分の中にいる もう一人の自分(魂)を呼び出して
対話を始めます。
なぜそのような感情になったの?
自分は 本当はどうしたいの(相手にどうしてほしいのか)?
この先がどうして不安なの? 何が心配なの?
それは 過去の出来事に基づいた感情なの?
このような対話を繰り返しているうちに 少し落ち着きます。
そうしたら 次は自分のネガティブ感情を認めてあげます。
そうだったんだね だから不安になったり心配したりするんだね
あなたの気持ちは しっかりと理解できたよ。気持ちは分かったよ。
でも ・・・・・・・ なのだから
今は ちょっとだけ考えるのをやめようか。
↑の・・・・・の部分は自分の考えを伝えます。
冷静な自分なら 答えは見つかると思います。
ここまでくると 気持ちは少しだけ変化しています。
思考がコントロールできない状態は 人間にとってあまり良い気持ちではありません。
なので ネガティブな感情を自分から排除させたくなります。
こんな感情があるから 私は自分らしく生きられないのだ と自分自身を否定します。
実は 私達は元々はネガティブな感情は持っていません。
ですが この地球で人生というゲームを思う存分味わうために
魂にわざわざネガティブ感情を付け加えて人間の体に入ってきたわけです。
つまり 私達人間は ポジティブとネガティブの両方の感情を持って生きている
ということなんです。
ということは・・・ネガティブ感情を否定するということは ポジティブ感情をも否定する
ということになるわけです。この世が陰と陽で成り立っているのと同じです。
ネガティブもポジティブも持ち合わせて 一人の人間なのです。
こう考えると ポジティブ(魂)の自分がネガティブ(肉体)の自分を
しっかりと受け入れる必要がある ということが理解できると思います。
それから 次のステップにつづきます。