2014年06月26日

ある施設の中で・・・

老人福祉施設に勤める友人の話です。

ある男性の老人の話をしてくれました。

福祉施設に勤め始めた友人は そこに入居している男性老人のことが

気になって仕方ないといつも言っていました。


友人は心の優しい女性で どんな方に対しても

思いやりを持って接してたようです。しかし その施設の人達は

そうではなく 入居者に対し結構きつい対応をしていることが

辛くて仕方ないのだと言っていました。

そして その気になる男性の老人は体がかなり弱っているにもかかわらず

家族は一度も見舞いに来ないようでした。

実はその男性は 過去に家族にかなり迷惑をかけていたようで・・・

病気になっても 彼の世話をする家族にいなくて

結局は最後まで面倒を見てくれる施設に預けられたということでした。



従業員に対して ほとんど会話することはなかったようですが

友人がお世話に行った時は 嬉しそうに過去の話をしていたようです。

そして 友人が帰るときに 必ず 手を合わせて

「ありがとう」と言ってくれたそうです。


しかし ある日 友人は施設の上司に 

「あなたは 今日からあの老人の世話はしなくていいから」と言われたそうです。


理由としては・・・一人の老人にかける時間が長すぎる という理由だろう

と言っていました。


一ヶ月ほど経ってから その老人に会いに言ったら 

前よりももっと痩せ細り 弱々しくなっていたようです。

その日は あまりしゃべれなかったようですが

友人に対し 手を合わせて「ありがとう」と言ったそうです。


その三週間後に その老人は亡くなられたそうです。


その老人は 施設に入ることで 家族に見放されたことを

しっかりと自覚し  これまでの人生の中での自分の行いに対し

深く反省していたのだろうなと思います。



誰からも優しくされることもない施設の中で・・・

友人の優しさと微笑みは きっと女神に思えたことでしょう。

そんな女神に会って 心がどれだけ救われたことでしょう。


その老人が 手を合わせ 「ありがとう」という言葉を

発したときに  その方の深い思いを感じとった友人でした。


あなたはその老人を救ったんだね・・・と友人に言いました。


人生の中で 自分のことを深く思い返し 反省し

悔やんでも悔やみきれない自分であったと思います。


そんな時 純粋に優しくしてくれる人が目の前に現れたのです。 

まるで女神のような彼女に対し 

初めて心から感謝して 自然に手が合わさったのでしょう。

それが出来たからこそ  

きっと やすらかに逝くことができたことと思います。



亡くなってからではなく

亡くなる前に

人間でいる間に


大切なことに気付き 目覚めることができて

本当によかった・・・


老人が微笑みながら 

光に変えってゆく姿が目に浮かびました。









 











  



同じカテゴリー(幸せレッスン ステップ2)の記事
 一日の始まりにやること (2014-08-29 18:07)
 欲しい物を手に入れる時のポイント (2014-08-28 16:31)
 引き寄せの法則・・・願望実現 のつづき (2014-07-20 22:46)
 引き寄せの法則?・・・これが願望実現 (2014-07-20 22:08)
 新しい感覚 (2014-07-19 22:39)
 天気が与える影響について その2 (2014-07-17 16:05)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ある施設の中で・・・
    コメント(0)